お疲れ様です。英語講師のIchikoです。
「あまり好きじゃないんだよね」「好みじゃなくて」「私には合わないわ」など自分の好みではないと言いたい時、とりあえず “I don’t like~.” とか “I’m not interested in~.” って言っていませんか?決して間違っているわけではありませんが、もっともっと便利で面白い表現がたくさんあります。
以下、I don’t like~./ I’m not interested in~. を使わずにどのように表現できるでしょうか?
「イカゲーム」って無理・・グロくて。
I don’t like Squid Game. → ???
海外旅行か〜、ちょっと興味ないかも。
I’m not interested in traveling abroad. → ???
「あまり好きではない」「興味がない」という気持ち、ちょっと工夫した6つの表現で表してみましょう!
It’s not my cup of tea. 好みじゃない、趣味じゃない
その昔は肯定の表現として “cup of tea” が使われていたそうですが、現在は not を併用した否定形として使われています。
- Squid Game is not my cup of tea. It is extremely violent.
(「イカゲーム」は私の好みじゃないわ。超暴力的なんだもの。) - Thanks for inviting me, but romantic musicals aren’t really my cup of tea.
(誘ってくれて嬉しいんだけど、恋愛物のミュージカルはあまり趣味じゃないんだ。)
自分の趣味に合っていない、自分のテイストじゃない、という意味での I don’t like。日常会話でもよく使われます。
I don’t see the appeal of it. 魅力を感じない
日本語でも使う「アピール」ですが、ここでの意味は「 魅力、人気」。嫌いとまでは言わないけど、魅力を感じないものってありますよね。
- I don’t see the appeal of Europe… Why don’t we go to the Middle East?
(ヨーロッパってあまり魅力を感じないのよね・・・中東に行かない?) - I don’t see the appeal of sleeping in a tent. No more camping.
(テントで寝ることに魅力を感じないんだよな。もうキャンプはいいわ。)
友人との旅行、美術館巡りをしようと誘われているが、う〜ん、美術館か。嫌いじゃないんだけど魅了されない。そんな時 “I don’t like the idea.” ではちょっと強すぎる印象を受けます。
I don’t see the appeal of museums. (美術館ってあんまり魅力を感じないんだよね)
It just doesn’t do it for me. 魅力的じゃない、興味がない
do it は「魅力的である、格好いい」を表すスラング。not を併用して否定形で使われることが多い表現です。
- Trip to the UK? Umm.. I guess tea just doesn’t do it for me.
(イギリス旅行?うーん・・紅茶には興味がないしなあ。) - Traveling abroad just doesn’t do it for me in the first place.
(そもそも海外旅行って魅力感じないんだよね。)
“do it” には他にも「成功する」「セックスをする」など、色々な意味があります。
It’s not my thing. 好みじゃない、自分向きではない
“not my thing” 私のものじゃない。つまり、自分には合わない、得意じゃない、を表す口語表現です。
- Individual sports is not my thing.
(あまり個人競技に向いてないんだよね。) - English is not just my thing.
(英語はあまり得意じゃないんだ。)
いずれの場合も “I don’t like~.” と言ってしまうと少し語気が強い気がしますよね。やんわり断るにはもってこいの表現です。
It doesn’t really float my boat. 興味が湧かない、好きじゃない
float one’s boat = 直訳すると「船を浮かべる」ですが、実は「人の興味を惹く」「好きである」「ワクワクさせる」を表すイディオム。
- Horse racing doesn’t really float my boat.
(競馬には本当に興味がない。) - This new job in the office doesn’t really float my boat.
(オフィスでのこの新しい仕事、全然好きになれないんだよね。)
“Whatever floats your boat.” 「お好きにどうぞ」とか「好きなようにやっていいよ」を表す便利な表現です。
It’s a big no-no for me. 受けつけられない、絶対無理
“A big no-no” は「絶対にやってはいけないこと」「ご法度」の意味。受け付けられないくらい無理なことを表します。
- Watching a horror movie in the middle of the night is a big no-no for me.
(真夜中にホラー映画を見るなんて絶対無理だわ。) - A big no-no for me is rice for breakfast. Nothing beats oatmeal.
(絶対に受け入れられないのは朝食にライスを食べることね。オートミールが1番よ。)
「やっちゃダメよ!」を表す赤ちゃん言葉でもある “a big no-no” 。大人の日常会話でもよく使われます♪
「好きじゃない/興味がない」を表す表現まとめ
「あまり好きじゃない」「そんなに興味がない」と言う時、大抵の場合 “I don’t like it.” “I’m not interested in it.” と言えば問題ないかもしれません。しかし、ちょっと工夫を加えると「イヤイヤ度」がはっきり伝わるし、どう嫌なのか、なぜ興味が湧かないのか、のニュアンスもうっすらと伝わります。
一工夫加えた上級の口語表現、ぜひ使ってみてください。
Ichiko